歯周病は歯垢(プラーク)の中にひそむ歯周病菌による感染症で、日本の成人が歯を失う原因の第1位で、約8割が感染している、もしくは予備軍だといわれています。
初期段階の歯周病はほとんど自覚症状がなく、放っておくと歯が抜け落ちてしまう恐ろしい病気です。
高齢者がかかる病気のイメージがあるかもしれませんが、10代の方にも歯周病予備軍がいることもあり、歯がムズムズする、口臭が気になる、歯ぐきから血が出るなどの症状が当てはまる方は、歯周病の恐れがあります。手遅れになる前に早期発見・早期治療、そして予防につなげましょう。
アイノア歯科クリニックの歯周病治療
歯周病の治療は、感染の除去にあります。病巣となる歯垢・歯石の除去が基本です。
さらに症状の進行度合いによって処置の方法や範囲は異なります。その目安となるのが歯周ポケット(歯と歯ぐきの間の溝)の深さです。
アイノア歯科クリニックでは患者さまの症状に応じた治療をしています。
歯周病は、大切な歯を奪ってしまうだけでなく、全身疾患とも深い関わりがあることがわかってきました。
歯周病菌が肺や血液を通じて全身をめぐり、さまざまなトラブルを引き起こすことがあるのです。病気の原因を探していたら、なんとそれが歯周病だった……というケースも少なくありません。歯周病を甘く見ず、予防とともに早期治療に努めましょう。
歯周病の症状
以下の症状にあてはまる方は、歯周病の可能性があります。
お早めにご相談ください。
- 朝起きた時に、口の中がネバネバする
- 歯を磨いた時に血が出る
- 口臭が気になる
- 歯と歯の間に食べ物が詰まりやすい
- 硬いものを噛むと痛む
- 以前に比べて歯が長くなったような気がする
- 歯がグラグラする
- 歯が浮いているような気がする
- 歯茎が赤く腫れたり、膿が出る
歯周病の原因
歯の表面に絶えることなく形成される細菌性の膜をプラーク(歯垢)と呼びます。このプラーク(歯垢)が歯周病の原因です。
プラーク(歯垢)は歯の表面ででき、プラークからの毒素が歯ぐきにしみ込んでいきます。
こうして歯の磨き残し等で歯茎のまわりに残った大量のプラークが炎症を引き起こすのです。
プラークは本来歯と同じ色なので見つけるのが困難です。
ネバネバですが軟らかく歯磨きで取り除くことができます。取り除かないと、石灰化して硬くなっていき、歯石がつくられます。歯石にはプラークが付きやすく、新しく軟らかいプラークがざらざらした歯石の上に急速に形成され、これが炎症を引き起こし進行していきます。